東海道線で通勤できない日誌~Season 5~

これから東海道線で通勤ができるんだかできないんだか…

新年すっかり明けました…な、令和五年の元日でございます。

 新年すっかり明けました。今年は新型コロナ罹患明けな年越しということで、私としては珍しくお酒もほぼ飲まず…缶ビール一本だけで紅白を乗り切るというすこぶる健康的な一年の〆、そして一年の始まりとなりました。

 

 あまりにも体調がいいもんで、張り切って初日の出とか見に行っちゃいましたもんね。普段だったら実家で日本酒一升瓶開けての朝なので絶対に起き上がれない、起き上がれたとしても布団の中でううぅぅぅうと転がってるだけの自堕落なお正月になるはずが、お酒を飲まなかっただけでこんなにアクティブになれるんですからほんとお酒って何が楽しくて飲むんだろうね…だなんて思いながらもやっぱり飲んじゃうんだろうな笑

 今年はまじめにブログを書ける年に、音声コンテンツへの参入、低い山に登りまくる、仕事はちゃんとする、そんな感じが目標になりそうです。

 ブログについては長い文章最近書けなくなってきているので、そこも含めて、ですね。3000字くらいはさらっとかけるくらい、アウトプットが出来るようになれるといいなと思います。昔は結構さらさらと書けたんですけど…ほんとTwitterの悪弊ですね、短く端的にしか文章が書けなくなってきているのでほんと無理にでもだらだら長文が書けるくらいの余裕が欲しいところです。

 音声コンテンツについてはポッドキャストで何か発信したい、発信したいことはあるのだけれどその暇がないってことなので、ここはしっかり時間的な余裕を作ってそれが出来るような状態にするっていうのが大事なところですね。

 低い山も同じで、結局時間が無いと山にだって登れないので仕事をしっかり整理して土日に休める状態を作るっていのがなかなか難しいのですけれども…来年は土日に編集しなくてもいいように、スケジュールを調整したいなと毎年思っているのだけれど、なかなか難しいんですよねぇ…これが。

 仕事はちゃんとするってのが、これがなかなか一番大変だと思うので、今まで仕事は全部受けて来たけれど、今年もその方向は変わらないにしてもなんか違うやり方があろうかとも思いつつ、それはそれで私なりにやってくしかないのかな。

 

 今年はいろいろと正念場になりそうで、今年頑張れば後が楽になるというのははっきりとわかっているので、情に流されずよく考えて、今まで儒教的な考え方で生きてきましたが、少し法家の思想を取り入れて判断していく年になればいいなっというよりは、私がそうすると決めて行動すればいいだけですので、そういう年にしていきたいと考えています。

 

 週に何回か何か書くのがまずは手近な目標ですね笑

 出来ることからコツコツと、ですな。